ブログ
12.52014
通学路になっとるんか?石清尾八幡宮

FM香川に挨拶行く前に時間がちょっとだけできたもんやから、滞在時間短いけど石清尾八幡宮に行ってきたわ。
ここは、高松の氏神様言われとるもんで、でかいよな。
いわせおはちまんぐう
やで。
「石」と書いて、「いわ」って読むんな。
なにより、綺麗やわ。
近くに市民病院があってな、ワシ、そこで産まれたんやわ。
ワシ産むオカンが入院しとったとき、親父がお見舞いに来るたび、ここでお参りしとったんやと。
そんなこんなもあるもんやから、近くに来たら顔出さんとな。
おじゃましまんにゃわ。
いやー。
いい。
ここ、良い。
うつくしい。
本宮も立派や。
絵馬堂も立派や。
POW!
セルフタイマーの自撮り、
POW!
たしか、ここ、髪の毛の神様おったはずやで。
せやけど、よう見つけんかったわ。
出会わんかったんは、「あんた、まだ、かまわんで」言うことやろうけど 、
ハジメックスって、髪、だいじょうぶやったっけな?
帽子ばっかりかぶっとるけんのう。
薄毛を隠しとるんかもな。
以上!
って思って帰ろうとしたら、おもっしょいもん見つけたわ。
小学生男子や。
通学路なんかいの?
写真撮ってたら、前を横切ったんや。
ほんなら、「おい!写真撮ってる人の邪魔になっとるぞ、みんな、どけ、どけ」
とか言うもんやから、なんや、和むわ。
「おー、少年、かまんけん、気にせんでええけんの」
言うたんやわ。
なんか、ええやろ?この風景。
通学路ではないんやろな・・・
道草している感、ばーり出とったわ。
じゃんけんしだしたで。
期待できるわ。
ワクワク。
ワクワク。
なはは(笑)
ええもん見たわ。
平日の夕方に来るとええもん見れそうやな。
ほんじゃまたのう。
下校途中の小学生が出没して和むこともあり、石清尾八幡宮、ここな。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
POW!の写真の左側にいる人は無反応?www
小学生はこうじゃなくちゃね♪
てか、14日の天気が心配(´・ω・`)